お知らせ

きしもと歯科 小倉 検索 ←クリック

こんにちは(^^)小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの境裕美です!!
ここ数年、結婚式にお呼ばれする機会が多いです☆☆
どの式も余興が楽しかったり、手作り感たっぷりの式だったり、
それぞれのカラーがあって とても素敵です☆
私が出席する花嫁さんのドレスの色は圧倒的にピンクが人気です(^^)
美しいドレスには、白く輝く歯と笑顔がとってもはえます。

さて、ただいまアヴァンティ12月号に当院が掲載されています!
クリスマスキャンペーンとして期間限定で行う、
ホワイトニングキャンペーンなど、お得な情報を載せています。
詳細はホームページのニュース・キャンペーン欄をぜひご覧下さい♪
また、院内も少しずつクリスマス仕様に変えています☆
5月に開院し初めて迎えるクリスマスです!
ご来院の際は当院のそんな雰囲気もお楽しみ下さい(^^)!

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

きしもと歯科の人々 パート②

こんにちは☆ 小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの上里弥恵です♪♪

先日北海道では初雪が観測されたそうですが九州ではまだまだ日中は暖かい日もあります。寒いのは苦手ですが、雪が降るのはなんだかワクワクします!今年はホワイトクリスマスになるのか今から楽しみです♪

前回の私のブログきしもと歯科の人々、『ちょっと褒めすぎやろ〜』とスタッフからのクレームもありつつ…院内では若干盛り上がりました(笑)でも本当に素敵な院長先生なんですよ♪
とゆうわけで!!大好評につき第2弾、今回はチーフの井上さんです☆★

井上さんは、毎朝リーゼントをキメてきます。私は毎朝の先生のファッションチェック同様、井上さんのリーゼントのチェックも欠かしません!リーゼントの具合で井上さんのやる気は変わるのか…など、研究中です。

バックヤードでは、診療中のほんの少しの合間をみつけては椅子や段差を使ってストレッチをしています。
最近は『太ももがたるんできた』とぼやきながら、椅子を使って足上げをしていました。

そんな井上さんですが、ムードメーカーですし姐御肌な所もあり、同い年ですがとっても頼りがいがあり私たちはいつも助けられています。
初めはチーフと呼ばれるのに少し照れていたようですが、最近はすっかり私達のリーダー、院長先生の右腕としても貫禄を感じます。
院長先生に口答えできるのも、もちろん井上さんしかいません。
以前、院長先生に『たいした事なくてもカリエスはカリエスです!!!』と言い放っていたのがとてもおかしく忘れられません(笑)
でも本当です。虫歯は、自然に治る事はないので虫歯が小さいうちに治しておく事は大事です!

井上さんと白石さんは、中学・高校と同じ学校で高校は3年間毎日一緒に通学したそうです。今も同じマンションに住んでいるらしく、本当に仲良しで、朝から2人の笑う声の大きさには毎朝ながら本当に驚きます(笑)
次回は、そんな笑い声の大きな白石さんの事を書きたいと思います☆★☆

 

 

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

お知らせ

こんにちは。 きしもと歯科lクリニック よりお知らせです。

11/19 (土) は休診とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

念願の☆

こんにちは♪ 小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの井上巴那子です♪♪

寒くなり大好きな鍋の季節がやってきました!!!
水炊きにキムチ鍋、もつ鍋やしゃぶしゃぶ♪ などなど…どれも美味しいですよね★
今はトマト鍋やとろろ鍋、チーズ鍋といった斬新なものもあるみたいですね!!
一度食べてみたいです♪♪
中でも今一番食べたい鍋は『かにしゃぶ』です!! 贅沢ですよねぇ〜
誰か食べに連れて行ってくれないかなぁ(笑)

さてさてようやく本題へ…
先週院長先生念願の花壇へのお花植えがやっと実行できました☆★
雨に邪魔され…なぜか災害にまきこまれ…
あれやこれやといろんなことが重なり、落ち込む先生(笑)
やっとお花植えができるととても嬉しそうでした☆★

 

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

value

北九州市 小倉北区の きしもと歯科クリニック 岸本 正由貴です

早いもので、小倉北区 馬借で開業させて頂いて今月で半年となりました。
多くの患者さん 、スタッフに支えて頂き
手探りながらなんとかやってきた…といった感じの半年間でした。
皆様のご期待に応えられますようこれからも一所懸命
診療させて頂きたく存じます。

きしもと歯科クリニックでは、毎月末のミーティングで各々が自己評価を行い
反省と抱負を話すといったことを行っていますが、
半年ごとに、僕がスタッフを評価する…いわゆる人事評価システムを取り入れています。
自分自身ではなく、僕が評価をしなければなりませんので責任は重大ですが、
その意味合いは、査定を行うということより
院長からスタッフさんへのメッセージ…ということと、
自分が医院にとってどれほどの価値があり、その価値をさらに高めるには何が必要か…を
考えるためのモチベーションにして欲しいなという思いがあります。

僕自身は、診療の質をさらに磨き
患者さんや諸先生方に評価して頂き、
きしもと歯科クリニックが患者さんにとって、さらに価値ある歯科医院となれますよう
精進していきたく思っております。

木村 美那先生 インプラントの講習会ありがとうございました。
先生方もおつかれさまでした。

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

きしもと歯科の人々 パート①

こんにちは☆ 小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの上里弥恵です♪

最近はすっかり寒くなって朝起きるのがとても辛いです。。。院内でもカーディガンが手放せません。
私の仕事はバックヤード中心とゆう事もあって、スタッフみんなの様子がよく分かります!
なので、私目線からスタッフの事を少し書いてみようと思います☆
初回はもちろん院長先生♪♪

先生は3児のパパとは思えないほどいつもオシャレです!
私は旦那に真似させようと、毎朝こっそり先生のファッションチェックをしています(笑)
お花も大好きで、よくお花を買ってきて生けては院内に飾ったりと、とにかく美的センス抜群です☆

そんな先生は治療においても、歯を治療するだけではなく、
歯が美しく見える事にも常に追求されています。
歯がキレイだと笑顔もさらに素敵に見えますよね!
さらに、先生のおしゃべりでスタッフみんなや患者さんも笑顔にしています♪

先生は本当にスマイルのプランナーだと思います☆

バックヤードでは井上さんによく『話が長い!』とせかされています(笑)
次回はそんな井上さんの事を書きたいと思います♪♪♪

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

リンゴカレー☆

こんにちは♪ きしもと歯科クリニック 受付の白石典子です☆

秋はいろいろと楽しみがありますね♪
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、紅葉の秋。。。
みなさんはどんな秋を楽しんでいますか??

私はまず、食欲の秋を満喫中です☆
先日、友人と朝倉郡にある『林檎と葡萄の樹』というところに行って来ました♪♪♪
毎年行ってるんですがお店の雰囲気もステキで、何よりそこのリンゴカレーが大好きなんです♪
ジャガイモくらいの大きさのリンゴが入ってて 、とても美味しいんですよ〜!!
あと、アップルパイも美味しいですッッ!!!!!
いつもここに来ると、リンゴカレーにアップルパイにアップルティーとリンゴ尽くしにしてしまいます(笑)
リンゴカレーも軽く2杯食べれそうなんですが、 私もレディなのでそこは我慢してます(笑)

次はどこにおいしいものを食べに行くか考え中です♪

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

〜お知らせ〜

こんにちは。 きしもと歯科クリニック よりお知らせです。

11/5 (土)の診療は、13:00までとさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

癒し♪

こんにちは(^^) 小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの境裕美です☆

涼しくなって、運動しやすいこの時期ですが、普段身体を動かしていないので、かなりの運動不足で、疲れやすかったり、むくんだりという症状もあり、日々怠けていることを実感しています。。
ただ、そんな中でも疲れを緩和してくれる私のお気に入りの癒しがあります!

まず、一つ目が“枕”です♪
みなさん、〈森枕 もりまくら〉をご存知ですか?
枕がしっくりこなくて、首の痛みと同時に目覚める時期が続いていた時に、友人に紹介してもらったものなのですが、以降快眠です☆☆☆
低反発ウレタンと微粒子ビーズ素材で、首と肩にフィットするゆったり大きめサイズになってます!

二つ目は、イスラエル発のバスコスメブランド〈SABON サボン〉のルームフレグランスです!
パパイヤの香りで、部屋中とてもいい雰囲気です☆

そして、最後。
何よりも癒されるのは、やはり愛犬です!!
顔、しぐさ、性格、すべてがカワイイです!!
寝るとき、今の季節ぐらいになると、「布団の中に入れて!」と鼻でつんつんとしてきます!
めちゃめちゃかわいいです!!

私達きしもと歯科クリニックも、皆さんにとって癒しの空間になれるように、
イロイロと試行錯誤していきたいと思います♬

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

こんにちは 小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの井上巴那子です☆★

最近ますます寒くなってきましたねぇ
秋というより冬のような寒さです…寒いのは苦手なのでつらいです…

先日『食欲の秋』と『芸術の秋』を満喫してきました♪♪
知り合いの方が門司駅の近くで絵の個展をされていたので友人と観に行ってきました☆★
あまり芸術には詳しくはないのですが(笑)、普段から博物館や美術館に行くのが好きなのでとても楽しい時間を過ごすことができました♪♪

そして門司からの帰り道に『小倉井筒屋』に寄り道して大好きなデパ地下に行き、大好きなわらび餅を買って帰りました★
萬年家(はねや)のわらび餅が好きでよく買って帰ります(笑)『食欲の秋』なのでいいですよね(笑)

個展の写真です☆★

 

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ