お知らせ

起承‥転結‥

北九州市 小倉北区の きしもと歯科クリニック 院長 岸本 正由貴です

早いもので2011年も今日で終わり、
明日からまた新しい1年が始まります。
思い起こせば今年は僕にとっては、色々と感慨深い一年間でした。
丁度1年前は、開業地が決まり内装のデザインやら機械関係の選考を行い、
不安ながらも、色々と心躍らせながら新年を迎えたのを覚えています‥。
歯科医師人生10年目を迎え、
自分の診療に対する思いや、患者さんに提供出来る診療技術が
やっと一人前になってきたのかな‥と思っていたところでの開業案件でしたので、
人生でもあまりそうそう感じることのない、運命的なものを感じていました。

開業から今日にいたるまで、
最初からサポートして頂いた歯科関連業者の方々(特にsouさん)
またデザインやWEBを担当して頂いているオジデザインワークス の方々(橋本さんを筆頭に)
施行管理して頂いた CATの田中さん(と工事関係者の方々)
暖かくSMILE PLANの一員として迎えて頂いた、
SMILE PLAN やまもと歯科クリニックの 山本 恒一先生
SMILE PLAN はらぐち歯科クリニックの 原口 賀光先生
僕の無理難題にもいつも答えてくれる優秀なスタッフたち
そして僕の最大の理解者である妻‥
皆さんに心から感謝しています。
ありがとうございます。
これからも、宜しくお願い致します。

10年前歯科医師として人生の仕事を起こして、
なんとか一歩一歩その仕事を歩んできました。
僕が歯科医師として実りある結びの日を迎えられるように、
この転機をおおきな節目として、
今後も患者さんのために一所懸命に頑張ってまいります。

来年もSMILE PLAN きしもと歯科クリニック を宜しくお願い致します。

皆様、よいお年を

 

 

 

 

 

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

ゆく年くる年☆

こんにちは♪ きしもと歯科クリニック 受付の白石典子です♪

みなさん2011年はどのような一年でしたか?
私は院長先生やスタッフのみんな、業者の方や きしもと歯科クリニック に関わって下さった全ての方や他にもたくさんの新しい出会いがありました☆

院長先生と初めて会ったときのことや、スタッフの顔見せ会をしたときや、病院の準備で買出しに走り回っていたころや、内覧会にオープン当日。。。
昨日のことのように思い出します(笑)
ちなみに院長先生は、私たちとの出会いの話をよくしてくれます♪。。。何度聞いたかしら?!(笑)

いろいろな事がありましたが、そのたくさんの出会いのおかげで、とても楽しい一年を過ごすことが出来ました!!
来年も出会いを大切にして、少しでもみなさんが来院しやすいような病院作りにも力を入れたいと思います!!

今年最後のミーティングでは、みんなそれぞれ来年の抱負を発表~!!
その抱負が実現出来るように頑張ります☆

みなさん♪2012年も きしもと歯科クリニック をどうぞ宜しくお願いいたします!!

年明けの診療は、1/6(金)午後より診療を行います。

 

 

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

2012ネンに頑張ることは・・・

こんにちは(^^) 小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの境裕美です!

今年も残りわずかとなりましたね☆
みなさまはどのような一年でしたか?
私の2011年は•••お正月に神社のおみくじで大吉をひいた喜びの瞬間から始まり、色々ありましたが、自分の納得のいく良い一年になったと思います。
特に、院長先生をはじめ、多くの方々との出会いがあったり、様々な経験をすることができたりと、新たな財産を手に入れることができました★

“出会い”と言えば、井上さんからのパスがありましたが、今月からきしもと歯科に新しい仲間が増えました。
マツモトシホちゃんです(^^)
動物に例えるなら・・(ギャルな)アライグマです♪
彼女のキャラと雰囲気で、院内もさらに笑いの(つっこみの?)絶えない場になりました。
来年ブログデビュー予定ですので、自己紹介も兼ねて、皆様にご挨拶できると思います。
どうぞお楽しみに★

私の来年の目標は・・・いくつか立てましたが、そのうちの1つは、“料理の上達”です(^^)
今年の秋から、『なるべくお昼のお弁当は自分で作って持っていこう!』と決め、朝頑張ってみました。が・・・中身が冷凍食品が多かったので・・来年はもう少し手作りを持っていけるよう努力してみたいと思います♪
仕事が終わってからの自炊は大変ですが・・頑張ります!

 

 

 

 

 

 

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

☆忘年会☆

こんにちは 小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの井上巴那子です☆☆

なんだか急に寒くなり、初雪も降っていましたね☆

前回上里さんのブログで新人スタッフが入ったとあり、今回紹介しようと思ったのですが……
それは境さんに任せるとして(笑)
新人スタッフの方にみんなを動物に例えると何?? と聞くと

院長  → なぜかミーアキャット(笑)
境さん → ウサギ(白い)
白石さん→ パンダ(こども)
上里さん→ ネコ(上品な)
私   → アルパカ……    だそうです……

では本題へ、先日きしもと歯科クリニック忘年会が行われました♪♪
スタッフだけでなく開業時にお世話になった方々にも来て頂きました☆
料理は第一希望のかに鍋!!  とても美味しかったです♡
かにを食べる時はやはりみんな真剣な顔をしていました‥
2次会はカラオケへ♪♪ 松山千春にヒムロック!!!などなど‥とても楽しく、笑いすぎて疲れてしまいました(笑)
新年会がとても待ち遠しいです♪♪

 

 

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

〜年末年始のお知らせ〜

きしもと歯科クリニック よりお知らせです。

12/22 (木)〜1/5 (木)まで工事のため休診とさせて頂きます。

なお、年始は1/6 (金)午後より診療致します。

皆様には多大なご迷惑をおかけ致しますが
御理解の程、宜しくお願い申し上げます。

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

美容の本☆

こんにちは♪ きしもと歯科クリニック 受付の白石典子です!!

街はすっかりクリスマスのイルミネーションですね♪
当院も、只今クリスマス仕様になっています☆★☆
ツリーにリース。。。と囲まれて仕事をしていますが、気分が上がります(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の境さんのブログにも書かれていたように、今スタッフの間でタレント本や美容の本が流行っています♪♪♪

私の今のお気に入りは、メイクアップアーティストの濱田マサルさんの『美容事典』です☆
先月福岡であった濱田マサルさんのトークショーにも行って来たんですが、実際にモデルさんにメイクするのを見てとても勉強になったし楽しかったです♪♪♪
みなさん!メイクをする時は鏡からなるべく離れてする方が良いみたいですよ☆近すぎるとメイクが細かく細かくなってしまい、濃くてバランスが悪くなってしまうそうです!!
などなど。。。女子ならば知ってて損のない話をたくさん聞けました☆
なので新しく出た本も買っちゃいましたッッ(^O^)/

本は境さんと買いに行ったんですが、本屋さんで。。。まさかのー!!
院長先生とバッタリ(笑)
院長先生は歯科の本を見ていました!!さすがです!!。。。見習います。。。
そして2人とも美容事典を購入〜♪

『美容事典』おもしろいです!!! 美容の話が写真付きで満載です♪♪♪
昼休みには、小顔マッサージや顔色トーンアップマッサージなどなど。。。みんなで実践しています!!
みんなで女子力磨きます(笑)

女子力アップに、歯のホワイトニングはかなり有効です♪
キャンペーン価格ですので、大変お得になっておりますので、
この機会にぜひお試しください♬

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

きしもと歯科の人々パート④

こんにちは♪ 小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの上里弥恵です。

きしもと歯科の人々、今回はアシスタントの境さんです♪♪

境さんは私たちより1つ年上のお姉さんです。見た目も『キレイなお姉さん』なんですが、しゃべると全然そんな感じがしない程、ほんわかした人です♪

境さんも私と同じ様に歯科医院や医療機関で働くのは初めてで、
いつもポケットに入れている小さなメモ帳には毎日何かしら 書き足して書き足しています。
境さんいわく、あのメモ帳は『秘密のノート』と呼ぶらしいです(笑)
もう5冊目だそうです。

他にも大きなノートやファイルがあり時間を見つけては勉強してて、
『目、細いけどちゃんと見えとんよ!!』などの数々の院長先生からのプレッシャーに耐えながら一生懸命お仕事しています。

初めの頃は院長先生に言われてチーーーンとしている時もありましたが、今では、仕事に自信がついてきたのか、
院長先生の扱いが分かってきたのか…しっかり言い返している時もあり、
メキメキ頭角を現しているようです!
これからも院長先生に負けず頑張ってほしいです!!

そして、つい先日新人スタッフが入りました☆(詳しい紹介はまた後日♪)

きしもと歯科の人々、みんな素敵な人達ばかりで毎日楽しく仕事ができて嬉しいです♪ これからもみんなで士気を高めながら、患者さんにとってより良い歯科医院を目指していきたいです!!

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

〜お知らせ〜

きしもと歯科クリニック よりお知らせです。

12/10 (土)は研修のため休診とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

美☆

こんにちは(^^)小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの境裕美です!

最近院内では、美容家の本などの影響によりスタッフの美意識がいつも以上に高くなっています★
みんながさらに(^^)美しくなっていくのかと思うと、とてもいい傾向ですよね!!
詳細は次回、白石さんからレポートしてもらうとして…(^ー^)/

先日私は、“シャドーボックス”という立体絵画を観に行きました。
“シャドーボックス”とは、17世紀にヨーロッパで生まれたデコバージュという手工芸の中の一つの表現方法で、同じ絵を6〜10枚程使い、各パーツをカットし、重ねて張り合わせ、平面の絵を立体的な絵に再構築していくペーパークラフトです。
母親の知り合いの方とその生徒さんの作品が展示してありました。
とても繊細で、素材が紙とは思えないような仕上がりでした!

重なっていることがわかりやすいように、少し横から撮ってみました♪
・・・が、ちょっとみにくいですね。。

 

 

 

 

 

美とはファッションやメイクだけでなく、感性を磨く事も大切だと思います。
部屋の花瓶に生けたお花のかわいらしさに癒されたり、ふと見上げた夜空の星の瞬きや月の輝きに魅了されたり・・・☆身近に感じられるものに浸るだけでも私はリフレッシュでき、またそういう時間が大好きです・・☆
まだまだ色々なものを観に出かけて、感動したり、刺激を受けたり、心豊かな人になりたいと思っています!

ギャラリーに辿り着くまでの小道もとても素敵でした。

もみじの紅葉も綺麗です!

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

美味しい☆

こんにちは 小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの井上巴那子です★★

前回のブログでお花植えのことを書きましたが、その花壇がスゴいことになっています……
何日か風の強い日や雨の日が続いたため、花壇がまさかの落ち葉まみれです(笑)

お花がかわいそうなので…毎週日曜日にスタッフみんなで落ち葉ひろいをしています♪♪
落ち葉がたくさん集まったのを見ると、何だか焼きいもが食べたくなります(笑)
焼きいもの美味しい季節になりましたね♪♪

美味しいものといえば…とスタッフみんなに質問すると
院長  →ガリガリ君
境さん →コロッケ
白石さん→おにぎり
上里さん→お肉
松本さん→鍋
と、さまざまな答えがかえってきました(笑)

私は‥‥→チータラです
最近はずっと好きではなかったケーキがなぜか、かなり美味しくてはまっています♪♪

みなさんはどんな食べ物が好きですか??

虫歯があると、美味しいものも美味しく食べれません…
『歯が痛くなる前に歯医者に行く』という習慣がない方がまだたくさんいらっしゃいます。
実際に虫歯の治療をするより、年に2回定期検診に行く方が痛みもないですし、治療費も安くお財布にもやさしいです。

私たちも定期検診に行きたくなる歯科医院をめざしがんばります!!
みなさんも歯医者に行く習慣をつくってみてください♪♪

 

 

 

 

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ