お知らせ

先生の声が聞こえない‥‥

こんにちは きしもと歯科クリニック アシスタントの井上巴那子です☆☆

最近当院ではインカムを導入しました!!!
治療中に直接先生やスタッフのいる所に行かなくてもすむので効率よく治療でき、
来ていただいている患者さんを以前よりスムーズに診察することが出来るようになりました。
が‥しかし‥‥院長先生の声が小さくスタッフ間で先生の声を聞きとるのに苦労しています‥‥
でもそれが今では場をなごませてくれるので(笑)院内の雰囲気が前よりいっそう良くなった気がします♪♪♪
そんなこんなでスタッフ一同仲良く診療していますので、お近くにいらっしゃった方は気軽に遊びにきて下さいね♪♪

 

 

 

 

 

 

 

ホワイトニングキャンペーン中です♪

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

〜求人募集〜

こんにちは。きしもと歯科クリニック 院長 岸本 正由貴です。

やっと暖かくなってきたと思ったら、梅雨入りしそうな雨続きで
皆様体調などおかわりないですか?
僕は少し風邪などひきかけておりますが、スタッフと毎日より良い診療をめざして
奮闘しております。

さて、ありがたいことに多数の患者様にご来院いただきスタッフのてが足りない状況となっております。
そこで、歯科衛生士 さん及び歯科助手さんを若干名ではありますが、募集させて頂きます。
心機一転新しい歯科医院で一緒に頑張って頂けるかた、お待ちしてます!

昨日研修会終わりにアレンジしてみました。
南区守恒にありますchocotttesさん。(http://www.chocotttes.com/)
出来映えだいじょうぶでしょうか?笑

ホワイトニングキャンペーン中です♪

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

きしもと歯科クリニックより、お知らせ

本日院内研修のため休診とさせて頂きます。

明日は通常通り診療を行っております。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

きしもと歯科クリニック 院長 岸本 正由貴

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

100人ご来院頂きました!!

北九州小倉のきしもと歯科クリニック 受付の白石典子です♪

みなさんいかがお過ごしですか??院長先生にスタッフ全員、毎日元気に診療に励んでいます。

本当に有難いことに、オープンしてたくさんの方々がきしもと歯科クリニックに足を運んで下さり、患者様が100人超えましたぁ~!!!!!!パチパチ♪♪♪本当にありがとうございます。初めて来院される方や、通って下さっている方の笑顔を見るたびに元気になれます。そして、これからもたくさんの方に支持して頂けるように、頑張ります!!

私はいつも受付にいるので、きしもと歯科クリニックが気になっている方は是非是非声をかけて下さいね♪私を知ってる方は手を振って下さい♪♪♪

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

オープニングキャンペーン中

北九州小倉のきしもと歯科クリニック 院長 岸本 正由貴です。

5月6日のグランドオープンから3週間がたちましたが、有難いことに小倉北区馬借周辺のみならず、
小倉南区、また下関や遠くは豊前からもご来院頂きましてありがとうございます。
スタッフ共々目の回る忙しさではありますが、診療させていただける喜びを感じながら
日々頑張っております。

そこで感謝の意味を込めまして、 オープニングキャンペーンといたしまして
ホームページをご覧頂いた患者様は、

ホームホワイトニング  10000円off (¥25000)
オフィスホワイトニング 20000円off (¥20000)
にてご提供させて頂きます。

この機会にぜひお試し下さい。

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

勉強会 黒田歯科クリニックを見学

こんにちわ☆ きしもと歯科クリニック アシスタントの境裕美です。

5月20日土曜日、午後からの診療をお休みさせて頂き、院長先生と私達スタッフ三人は、小倉北区大畠にある黒田歯科クリニックへ院内を見学させて頂く為に伺いました。とてもキレイな建物で、大変清潔感のある院内で感動しました。黒田歯科クリニックの素晴らしい所は、滅菌、消毒をするスペースが広く、オートクレーブ、超音波洗浄器、さらにEO水、ガス滅菌、と滅菌が徹底されていることでした。患者さまに常に清潔なものを提供されている姿勢にすばらしいなーと、思いました。

私達スタッフ三人は、見学して学んだことをこれからレポートにまとめて、先生に提出し、再度復習したいと思います。とても勉強になり、今後活かしていきたいこともたくさんあり、いい経験になりました。これからも勉強会を行い、スキルアップにつなげていきたいです。

黒田先生、スタッフの皆様、ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒田歯科クリニック 外観。とてもおしゃれです!!

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

審美歯科治療

北九州小倉のきしもと歯科クリニック 院長 岸本 正由貴です。

歯科治療には、虫歯治療・入れ歯の治療・歯周病の治療などなど、実は色々と細かい分類があります。その中で、少しかわった診療科目に審美歯科治療というのがあります。審美歯科っていったい何?と思われるかたもいらっしゃるでしょうし、字の感じから、なんか綺麗な差し歯でも入れる治療かな?と推察されるかたもいらっしゃるかもしれません。確かに見た目の美しさを追求した治療ではあるのですが、その本質は、歯科医療技術を統合して治療をし、さらに美しさを追求する治療というものです。(解釈の違われる方がいらっしゃれば、恐縮です)

つまり、歯周病の治療や、歯の根の治療等、下地となる歯科治療がしっかり施されての『審美』と言えます。治療のゴールが審美的であるためにはきちんと治療の段階を踏んだプランニングが大事となります。

私ども、きしもと歯科クリニックでは審美的なゴールを目指せるように、患者さんそれぞれの『スマイルプラン』をコンサルティングした後に、段階を踏んだ確実性の高い診療を行っています。そういった治療を心がけていれば、シンメトリックで美しい審美的な笑顔ができるものと思っています。

 

 

 

 

 

 

自然でシンメトリックなものは、歯並びでもお花でもきれいですよね。

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

はじめましてぇ〜♪

今日はきしもと歯科クリニックで働くスタッフの紹介をしたいと思いますッッ!!!!まずトップバッターは。。。井上巴那子〜!!!!!山羊座のB型、よくマイペースだと言われます(笑)好きな食べ物は、茶碗蒸し♪嫌いな食べ物はうなぎです。。。最近ハマってる事は、食器集めです♪

次は〜境裕美〜!!!!!蟹座のB型です。好きなものは、ピンクとお花とピアノと犬と海外と英語と安室ちゃんです♪最近忙しいので、時間が出来たらどこかに遊びに行きたいです♪

最後は〜白石典子〜!!!!!獅子座のO型で、好きなことは休憩時間にお菓子を食べることです♪この頃、くしゃみと鼻水が止まりません。。。花粉症??鼻炎??悩めるお年頃です。。。

みんなで頑張りますので、よろしくお願いします。

小倉北区足原のイタリアンレストラン、SOAVEさんでお食事会しました♪すっごくおいしかったです♪♪♪

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

きしもと歯科クリニックの診療方針

こんにちは、きしもと歯科クリニック 院長 岸本 正由貴です。

ここ3日ほどお天気が悪く、足下が悪いにも関わらずご来院頂きありがとうございました。週末からは次第にお天気も回復してくるとの事で、やっと初夏らしく清々しくなるのではないかと期待しております。

さて、皆さんは歯科医院に受診するときどんなことを基準にきめてらっしゃいますか?当然、家から近い!とか、評判が良い!先生が親切でやさしい!とか、自費治療費(インプラント治療など保険が利かない治療)が安い!など、まずはご自身にとって分かりやすいメリットを考えて通う医院を決めてらっしゃるのが大半であろうと思います。

それも非常に大切な理由であろうとは思いますが、医院を決める基準にぜひ入れて頂きたいのが、その病院の診療に対する方針です。治療の途中で転院されてくる方を拝見させて頂くと、いつもそう思います。

私ども、きしもと歯科クリニックの診療は、まず患者さんの話をよく聞く(傾聴)ことから始まります。いきなり麻酔をうって歯を削る!などということはありません。まずは、お話と種々の検査で状況把握と問題の解決策を話し合ってから治療を始めます。これを、インフォームドコンセントといいます

 

 

 

 

治療方法が決まったらスタッフミーティングで、病院全体でその患者さんがどういったゴールに向かって治療が進んでいくかを共有します。毎日ミーティングするのは確かに面倒ですが、これが結構大切です。

 

 

 

 

そして診療が進むごとに再度説明し、励まし!支援する。歯科治療はそれなりに回数がかかる事が多いので、励ましがないと、ドロップアウトしがちになっちゃいます。途中で投げ出すともったいないですよ。

 

 

 

 

そして必要があれば、歯周病を手術で治したり、インプラント治療をしたりと高度医療も積極的に取り組んでいます。これもインフォームドコンセントがしっかりできているからこそだと考えています。

 

 

 

 

自分がどこに向かって走っているのか分からないままスタートをきって走りきれますか?僕は自信がありませんが、所々で先導してもらえたらなんとかゴールできそうな気がします。そういう診療をきしもと歯科クリニックではしていきたいと思っています。

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

内覧会の模様①

北九州小倉北区馬借のきしもと歯科クリニック 院長の岸本 正由貴です。

5月6日のグランドオープンに先立ちまして行いました内覧会の模様を公開させて頂きます。三日間の開催で多くの方々にご来院頂き、誠にありがとうございました。また、内覧会のお手伝いをして頂いた友人・知人のみなさん、この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました!

入り口前のファサードにお飲物とお茶菓子とイケメンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受付カウンターから待ち合いのソファー周りです。通常こちらのソファーでお待ち頂いて、向かいの診療室よりおよびいたします。(奥に個室もございます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

診療室内です。ガラスで仕切られた半個室仕様になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

診療室の横はカウンセリングルームになってます。治療の方針や患者さんのお話を聞いてカウンセリングさせて頂く部屋です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通路突き当たりのミーティングルームです。スタッフがイラストを書いてくれました。普段はこのホワイトボードでちゃんと勉強もしていますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ