お知らせ

出雲大社☆

こんにちは♪ きしもと歯科クリニック 受付の白石典子です☆

暑い日が続いていますが、みなさん体調崩されてませんか?
私はなんだか今年の暑さにやられてバテ気味です。。。
夏バテ予防をしている境さんを見習いたいと思います!!!

そしてそして♬
今年は遷宮の年ということで、初☆出雲大社に行ってきました♪♪♪
島根県初上陸です☆
出雲大社といえば、あの大きなしめ縄が有名ですよね!!
とても大きくて迫力がありました!!
おみくじももちろん引きました♬

出雲大社のおみくじは文章になっていて、
良い文面は松の木、悪い文面は杉の木に結ぶといいみたいですよ☆
松の木は、良いことが起こるのを待つ(松)
杉の木は、悪いことは早く過ぎ(杉)るように。。。
という意味があるみたいです!!
あと、知識に恵まれる牛の銅像と子宝に恵まれる馬の銅像も
なでなでしてきました♬(笑)

世界遺産の石見銀山にも行ってきました!!
往復で2時間くらい歩きましたが、
町並みも昔ながらの風情があり、お洒落なお店もあって途中でお茶したりと
とても楽しかったです♬

島根県のゆるキャラ『しまねっこ』と『らとちゃん』にも会いました(笑)
どっちも初耳でしたが、かわいかったので写真を撮ってもらいました☆

出雲そばを食べたり♪
あと、八重垣神社にも行きました!!
この神社にある、鏡の池に紙を浮かべて
その中心に10円玉か100円玉を置いてただただ自分の紙が沈むのを待つ。。。
沈むのが早ければ早くに、遅ければ遅くに縁が訪れ
沈んだ場所が岸から近ければ身近な人、遠ければ遠方に縁があるという言い伝え♡
そして紙を池に浮かべると文字が浮かび上がって来るのです!!
私はなんと!!!
『金運に恵まれる』らしいです☆(笑)

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

○○的オモイデ•••★’’

こんにちは 小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの境裕美です^ー^

井上さんのブログにあったように、
先日わたし、職場のみなさまのサプライズにより感動的誕生日を迎えることができましたー!!!
朝出勤すると既にみんな揃っていて、ビックリ★クラッカー♪で迎えてもらい、バースデーソング♪ケーキ♪飾り付けされた室内など・・・★
お祝いしてもらい嬉しかったです(^◯^)
有り難うございました!!

そして、誕生日以外にも夏のイベントは色々ありますが、
昨日は当院の目の前で院長が属する馬借地区の小倉祇園太鼓を披露してもらいました!
大きな天狗が印象的な山車・・・
かっこよかったです☆

今年はバテずに夏を乗り切る為、
いろいろやってみてます
その甲斐あってか去年よりか頑張れている気はします(^◯^)
なにより、四季をたのしみながら☆というテーマで部屋のインテリアなど変えて過ごすようにしてからは
気持ち的に楽しいデス♪

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

〜お知らせ〜

こんにちは。 きしもと歯科クリニック より休診のお知らせです。

7/14(日) 休診

ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

年に一度の…

こんにちは 小倉北区のきしもと歯科クリニック アシスタントの井上巴那子です☆★

年に1度といえば、今月3日はスタッフの境さんの誕生日でした♬
朝出勤すると同時にクラッカーでお出迎えしました(笑)
喜んでもらえてたら嬉しいです♪

誕生日当日の詳しい内容は境さんご本人のブログにお任せして…(笑)
今回は年に一度の行事、『七夕』について少し書きたいと思います!!

7月7日は七夕☆★
五節句の1つで年中行事ということもあり、毎年全国各地で七夕まつりが開催されていますよね♪
私自身、七夕といえば幼稚園の頃に短冊に願い事を書き、折り紙で飾りを作った 思い出が…
少し…昔のことであまり覚えてはいませんが、手作りするのが楽しかった記憶があります★★

早速得意のインターネットで(笑)七夕について調べてみました!!
天の川に隔てられた 彦星と織り姫が年に1度だけ会えるという伝説はよく耳にしますよね♪
・雨が降れば2人は会えない
・雨が降れば2人は会える
・雨は織り姫のうれし涙
・2人が会えば病がはやるとされ、雨を願う
などと、といくつもの言い伝えがあるのがわかりました。

そもそも七夕伝説のおこりは中国で日本へは遣唐使などによってもたらされ
従来から日本にあった棚機津女(たなばたつめ)の進行とが混ざってできたとのこと。
そして昔、七夕は旧暦の8月20日ごろだったそうです。

調べてみるといろんなことがわかり、何だか久しぶりに短冊に願い事を書きたくなりました♪

 

 

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

いざ!武雄へ!!

こんにちは♬ きしもと歯科クリニック 受付の白石典子です☆

ジメジメ蒸し蒸しする日が続いていますが、みなさん体調崩されてませんか??
境さんが以前ブログで書いていたように、
私もどうやって今年の夏を乗り切ろうかと考え中です。。。
夏バテしないように気をつけたいと思います!!

そして先日、佐賀の武雄に行ってきました☆
久しぶりの遠出です♬
ずっと行ってみたかった武雄図書館へ行きました!!
図書館なのにスタバもあるし、本屋さんも一緒になってるし、斬新でした!!!!
とてもお洒落な図書館で楽しかったです♬
そして人がすごく多かったですッッ
借りた本を郵送で返却出来るみたいなことを聞いてましたが、
真相はわからず、スタバで飲み物買って出ました(笑)

他にも宇宙科学館に行ったり、初耳の武雄バーガーを食べたり
武雄だけで結構楽しめました☆
行ってはないんですが、武雄神社にはなんだかパワースポットもあるらしく、
機会があれば行ってみたいと思います♬

来月は、出雲大社に行く予定です☆
今から楽しみです!!

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

九州大好き!

こんにちは(^^)小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの境裕美です。

受付の白石さんが行ってきたという滝!すごくキレイで気持ち良さそうなところでしたね!
私も別の滝へ行ったのですが、舗装されていない道を通らないとそこまでたどり着けず、
直前にみたミミズを思い出して他のナニカもでできそう〜と思うと
気持ち悪くなって行くの断念しました。。

さて、他のスタッフのGWも乞うご期待とあったので・・
私はGWにみて感動した風景をアップしたいと思います!

もともと連休は特別な予定を入れていなかったのですが
急遽いまから出発!!という感じで九州の色々な所をみにいくことになりました。

海外に行きたい!東京に行きたい!京都に行きたい!などと思う気持ちもあるけれど
近くにこんなに凄い自然があってそれを肌で感じ、自分の目でみに行くことができシアワセでした!!
ご当地グルメも堪能♡
九州の良さをたくさん味わえて嬉しいです(^^)

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

開花宣言!!

こんにちは きしもと歯科クリニック アシスタントの井上巴那子です☆★

だんだんと暖かくというより暑い!!と感じられる日が増えてきましたね。
暑いのが大の苦手という境さんが心配でなりません…(笑)
今年の夏はどうなるのでしょうか…

前回の白石さんのブログで乞うご期待とありましたGWの件ですが…
去年と同じく温泉に行ったので、先日の出来事を書きたいと思います(笑)

5月12日は『母の日』でしたね♡
みなさんは何かプレゼントされましたか??
私は母の大好きなケーキと焼き菓子、そして紫陽花をプレゼントしました♬
毎年恒例のメッセージカード付きで(笑)
直接言葉で感謝の気持ちを伝えるのは何だか照れるので手紙を書いています。
喜んでもらえていたら嬉しいです♡

お花つながりで…
きしもと歯科クリニックのオープン記念にいくつかプレゼントしていただいた胡蝶蘭
我が家に1つ譲っていただいてもうすぐ2年…
やっと開花しました!!
なかなか咲かないなぁ〜、もう咲かないのかなぁと思っていたら今年見事に咲いてくれました☆★
やっぱり綺麗ですね♡

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

熊本・小国への旅〜♬

こんにちは♬ きしもと歯科クリニック 受付の白石典子です☆

みなさんGWは楽しめましたか??
今年は天気がすごく良かったのでお出掛けした方も多いのではないでしょうか♬

私は熊本に行ってきました♬
朝から出発しましたが、やっぱり高速は多かったですね!!!
高速のサービスエリアは入るだけでも渋滞してたので
全て素通りして目的地の小国へ。。。☆
小国と言えば…そう!!お蕎麦です!!
そば屋さんがたくさんあるそば街道へ行きました♪
その中でも一番気になっていた『花郷庵』というお店に行ってきました〜!
ボリュームたっぷりでとても美味しかったです♬
オススメです♡

そしてそして♬
次に鍋ヵ滝というところに行きました!!
ここの滝はCMにも使われた事があるらしく、滝の裏側に行けるんです☆
滝も大きくて、マイナスイオンを浴びてとても癒されてきました♡
滝の裏側は洞窟のような感じで、裏側から見る滝も良かったです♬

あとは足湯に浸かったり、川で遊んだりと自然に癒された旅でした☆

スタッフのみんなもGWを満喫したようです☆(^▽^)☆
ブログでアップされると思うので乞うご期待です♪♪♪

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

〜GW休診のお知らせ〜

こんにちは♬ きしもと歯科クリニック より
GW期間中の診療のお知らせです。

4/28(日)  12:00までの診療
4/29(月)   休診

4/30(火)、5/1(水)  通常通り診療

5/2(木)〜5/6(月)    休診

宜しくお願い申し上げます。

そして!!
GW期間中にはなってしまいますが、
5月6日で、 きしもと歯科クリニック も無事2周年を迎える事が出来ます☆☆☆
2周年記念としまして、5月にキャンペーンも行う予定ですので
またお知らせいたします!!

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ

犯人は・・・

小倉北区 きしもと歯科クリニック アシスタントの境裕美です(^v^)

寒かったり暑かったり気温が毎日よくわかりませんね。
白石さんと井上さんとはいつもお天気の確認を“楽しく”していますヽ(^。^)ノ
そんなこの季節の気になった記事について。。。
それは、春になると体がだるくなることが多いのはどうしてか?ということ(?_?)

春=だるい
という意識は私の中にはあまりありませんでしたが、
一日中眠気に襲われたり、夜の眠りが浅かったり、イライラしやすくなったりというのは
春によく起こる症状だそうです。

春になると冬の間に溜まった老廃物を解毒するため、肝臓が活発に働き
肝臓」に負担がかかりやすいためにこの時期に疲れからくる症状がでやすいそうです。

目に表れたり爪の表面にしま状の縦のすじがででくるそう!

なので肝臓を良くするために実践するといいことは、
・朝食にたんぱく質の多い卵を食べる
・濃い緑茶を飲む
・レモンや梅干しなどの酸っぱいものをとる
といいそうです。

目を温めることも効果的だそうです。

しかーし季節の中で私が一番恐れているのは夏です(>_<)
今年の夏は平年より暑いとききました。
どうやって乗り越えよう。。。
昨年の夏にはかなりやられました。。((+_+))
いろいろ試したいと思います!!

春のお花★☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小倉の歯医者|きしもと歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ブログ